speaking training

一人で出来る英会話・スピーキング練習法を徹底解説

speaking training

英会話の練習をしたくても練習相手がいないし、

話す機会が少なくてなかなか上達しないよ、と悩まれていませんか?

以前私も同じ悩みを持っていました。でも、安心してください。

YouTubeを使えばちょっとの工夫で自分一人でもスピーキングの練習することが出来るんです

さっそく、今からその方法を解説します。

 

 
管理人
YouTubeは見てるだけじゃもったいない!

 

スピーキングに必要なスキルとは

speaking skill

そもそもスピーキングを上達させるために、

どのようなスキルを身に付けていく必要があるのでしょうか?

単語力、発音、当然様々な要素を伸ばしていく必要があるのですが、突き詰めると

 

自分の言いたい事を相手が理解できるように声に出して伝える

 

これが出来れば良いのです。

では、この能力を自分一人でどのように伸ばしていけば良いでしょうか。

 

自分で出来るスピーキングの練習方法

冒頭でも触れましたが、今回おすすめする方法ではYouTubeを使います!

具体的には、自分が英語を話している姿を動画に撮ってYouTubeにアップするという方法です。

ただ、やり方には流れとコツがあるので5つのSTEPに沿って解説していきます。

 

 
管理人
アップすると言っても「非公開」に出来るので
全世界に公開するわけじゃないですよ!!

 

STEP 1:話すテーマとざっくりとした話の流れを考える
STEP 2:話をしている姿を動画に撮る
STEP 3:動画を確認してみる
STEP 4 : リテイク
STEP 5:最終版の動画をYouTubeにアップする

STEP1:話すテーマとざっくりとした話の流れを考える

テーマを決める

最終的に3分間、英語を話している姿を動画に撮ることになります。

何の準備もなくカメラの前で3分間英語で話が出来るのであればこのSTEPはスキップしても構いませんが、

大抵の方は困ってしまいますよね。

実際母国語の日本語でも難しいと思います。

なので、まず練習台に使うテーマとどんな話をするのかを決めましょう。

 

ここでのコツは、自分が普段話をする可能性の高いテーマを選ぶことです。

せっかく練習するのであれば、活用できる内容が良いですよね。

また、カメラに話しかけるとはいうものの、

具体的な話し相手と、シーンを設定するとより具体的な状況にあったトレーニングができます。

 

例えば

ランチを食べながら大学の友達と週末買い物に行ったときの話をしているところ

会社の部内会議で今月の進捗について上司と同僚に説明しているところ

のような設定を出来ると良いと思います。

STEP2:話をしている姿を動画に撮る

動画を撮影

まず動画を撮れるツールを用意しましょう。

PC、タブレット、スマホ、デジカメ、など動画が撮れればなんでも構いませんが、

後々動画をアップロードする手間や手軽さ等を考えると

スマホかタブレットをおすすめします。

 

ツールが準備出来たら、さっそく3分間、自分が話をしている姿を録画してください。

ポイントとしては、

途中で詰まっても言い間違えをしても、途中で止めずに3分間撮り続けてください

また、話が終わっていなくても、3分で終了です。

STEP3:動画を確認してみる

動画の確認

それでは、撮った動画を見てみましょう。

思っている以上に、言い間違いや、

「あー」「えー」など言葉が出ずにしゃべれていない時間が長いのではないでしょうか?

また、自分の発音や話し方にがっかりするかもしれません。

でも、それで良いんです。

自分が出来ていないところをまずは客観的に知ることが大切です

STEP4:リテイク

リテイクによる改善

続いては反省を踏まえて、2回目の動画撮影を行います。

もちろん、出来ていなかったところはなるべく改善することを心掛けてください。

出てこなかった単語や表現は調べたりする必要がありますし、

もし、1回目が3分で終わらなかったり、短すぎた場合は、話の構成を少し検討してみて下さい。

この構成を変えて話をする力は、会話力として非常に重要な部分でもあります。

 

そして2回目を撮り終えたら、もう一度確認、そして次のテイクへ。

これを繰り返して、自分が納得できるまで練習したら終了です。

あまりダラダラ続けても効率が悪いので、例えば3回まで、とルールを決めても良いでしょう。

 

STEP5:最終版の動画をYouTubeにアップする

YouTubeにアップロード

最後の仕上げです。最終版の動画をYouTubeにアップしてみましょう。

この時、動画の種類を「公開」「非公開」「限定公開」から選べるので、

自分の姿をさらしたく無い人は「非公開」を選択することを忘れずに!

 

 
管理人

公開もせず、なんでYouTubeにアップする必要があるのか?

理由は2つあります。

 

 

1.練習の記録を残すため

1か月後、2か月後、振り返って観ることで、新たな気付きを得ることができますし、自分がどのくらい練習をしているのかがアップロード数に反映されるので、練習量がぱっと分かります。

 

2.発音をチェックするため

YouTubeには自動字幕生成機能があることをご存知ですか?

これを使うと、自分の話している内容を自動で英語字幕に起こすことができます。

もし誤った発音をしていると、意図した言葉が表示されなかったり、

発音がクリアではない場合は、字幕がグレーで表示されます

これを参考に自分の発音の弱点を見つけて下さい。

 

なお、YouTubeへの動画アップロード、非公開設定のやり方、字幕表示方法等の詳細は

こちらの記事で解説していますので分からなければ読んでみて下さい。

関連記事

<YouTubeで発音とスピーキング力をチェック> YouTubeで英語の動画を見るときに自動字幕機能を使う方も多いと思います。 実はこの機能を使えば、自分が話す英語がどのくらい正確に反映されるのかを[…]

YouTubeで発音とスピーキングの弱点チェック

 

発音の改善はビデオのリテイクを繰り返しての練習は効率的ではありませんので、

次回までの宿題や別の形でトレーニングしてみて下さい。

なお、発音の重要性についてはこちらの記事をぜひ読んでみて下さい。

関連記事

英語を勉強している人のなかには 「カタカナ英語ってダメなの?発音を勉強しないとダメなの?」 と疑問に思っている方もいると思います。   先日、某ネイティブの方がやっているYouTubeチャンネルで 「[…]

title

 

スピーキング練習の効果を確認

さて、練習方法については一通り説明し終わったのですが、

最後に練習の効果確認についても少し触れておこうと思います。

効果検証ですが、こればかりは残念ながら会話相手が必要になってきます。

 

練習はご紹介した方法で一人で続けられるのですが、

スピーキングスキルは相手に物を伝える技術である以上、

最終的には相手無しには上達を見極めるのは難しいのはやはり否めません。

 

会話相手、しかも会話練習の相手を見つけることが難しいことは私も分かっていますが、

会話相手との効果検証には2つの大きなメリットがあります。

毎日やる必要はないと思いますが、可能であれば時には取り入れた方が良いかなと思います。

 

一つ目のメリット

相手とのスピーキング練習をすることで効率的な効果向上が見込めます。

生の会話を30分も続けると、出来るようになったことも実感できますが、

自分の苦手な会話パターンや、文法、うまく言えなかったことなどが次々と見つかります。

これは相手の返答がどんな形で来るか予想が難しく、準備していない素の力が求められるからです。

また、自分では気付いていなかった間違いを指摘してもらえるかもしれません。

 

がっかりするほど多くの出来ない点が見つかるかもしれませんが、

これは次のYouTube練習の最高の材料です

これを克服することを繰り返せば、劇的に効率よくスピーキング力が向上します。

 

二つ目のメリット

モチベーションが維持しやすくなります。

一人で練習を続けていると、どうしてもモチベーションが維持できなくなってきます。

私も始めた当初は毎日練習して、毎日YouTubeに動画をアップしていたのですが、

2週間くらい続けたところで、だんだんとサボるようになってしまいました。

モチベーションの維持

このような状況に陥ることを避けるうえで重要なのが

やらなきゃ!」と思わせる「強制力」です。

自己学習だと強制力は自分がいかに強く意思を保てるか、

にかかってくるので挫折しやすくなります。

 

また、会話練習の機会を短期的な目標点とすることで、

そこに向けて頑張ろうというモチベーションにつなげることも出来ます。

 

会話相手に特に制限はありません。

身近にネイティブやノンネイティブでも英語が堪能な人がいれば、

その人と会話練習してみても良いでしょうし、英会話スクールを活用しても良いでしょう。

 

私の場合はいくつか英会話スクールを使って練習しました。

英語が話せる友達や同僚はいたものの、

自分の会話練習に何度も付き合わせるのは相手にとってはあまり楽しいことではないかな、

と思ったからです。

 

英会話は高いイメージがありますが、

オンラインかつ、レッスン頻度をコントロールすれば結構安く利用できるところもいくつもあります。

 

質&コスト面でいくつかオススメのスクールが2つあります。

1.会話練習無制限&ライティングも指導してもらえるオンライン英会話ベストティーチャー

2.レッスンの質とコスパ重視なら「QQEnglish

 

 
管理人

どちらも半年以上続けて効果を実感しましたので、

気になる方はぜひレビュー記事も読んでみてください!

 

関連記事

「将来海外移住したいから英語勉強したい?」 「英語上達したいけど後回しにしている?」それ、私です(笑) でも、最近英語力を一段階、二段階と上げるため、 数か月サボっていた英会話を再開しました。 理由はのちほど説明しま[…]

best teacher
関連記事

こんにちは!オンライン英会話大好きな管理人です。 今回の記事ではコスパ最強のQQEnglishというオンライン英会話スクールをご紹介いたします。   管理人 QQEnglishは私が初めて使ったオンライ[…]

 

 

まとめ

いかがでしたか?

今回はYouTubeを活用したスピーキング練習法をご紹介しました。

私自身の経験も踏まえ、本当に効果があっておススメなので、

ぜひ日々の勉強に取り入れてみてください!